KEIS BLOGは株式会社ケイズ・ソフトウェアが運営しています。

KEIS BLOG

ディレクターのマインド 「つまらないことを楽しむ」


写真

仕事をやらされ感でするなら、あなたは作業者になってしまいます。
作業者にならない為には、
それぞれの仕事に見合った楽しみ(やりがい)を探す必要があります。

ディレクターのマインドってなんでしょう?

残念な言葉をいいながら仕事をする人がいます。
ふってきた仕事だから…
好きな仕事じゃないから…
自分の知らない事だから…
いいスタッフに恵まれない…

予算があれば、期間があれば、いい仕事ができるという人がいます。
そして、いつも、そんな仕事が来ないと言って、つまらなそうに仕事をしています。

考えてみてください。

もし、予算も期間もあったら、あなたでなくてもいいわけです。
金をかけるのなら誰でもできる
それこそ近所の高校生でも、駆け出しの新人でもよいのです。
なので、そんな仕事があなたのところに来ようはずもありません。
それ自体ないものねだりなのです。

もしも、あなたに、恵まれた仕事がきたとしたら、きっと別の失望をすることになります。
あまりに、条件が整いすぎた仕事は、想像以上にマインドを保つのが大変なのです。

お金も時間も使って自由にやってくださいといわれても
何をしていいのか分からなくなってしまうことでしょう。

夏休みには入ったばかりの自由課題と同じようなものです。
もらった宿題の方がよっぽど、始めやすいはずです。

何かの制限が有り、与えられたテーマが有れば、それが限定戦です。
限定戦を繰り返すと、そのうち限定戦も自由課題も楽しくできるようになります。
少ない時間、少ない予算で、できることがたくさんわかります。
お金をかけないでも効果的なことや、取捨選択のプロセスがあなたの価値をあげることになります。

仕事を作業をするか、価値をあげる糧にするかはあなたの気持ちしだいです。
しかし、どんなに工夫しても、単純な作業を大量に行う必要があるときが有ります。
こんなときは「修行」とあきらめて頑張ってみてください。
何か違うものが見えます。
何だと思いますか?
とても重要な事がわかるはずです。

おっと・・・私にもまだまだ、修行が残っていました。
ではまた。

 
 

【関連記事】
WEBディレクターになる前に考えること
彼女(彼氏)が家で待っている。
6割のプロ
画面は横長
ディレクターのマインド 「つまらないことを楽しむ」
知恵+コスト=制作費
ファイル名には日付を省略しないで入れる
どうしたら自分の思い通りの制作物が作ってもらえるか?
どうしたら自分の思い通りの制作物が作ってもらえるか?②
どうしたら自分の思い通りの制作物が作ってもらえるか?③
どうしたら自分の思い通りの制作物が作ってもらえるか?④
WEBディレクターのexcel (おまけ付き)
どうしたら自分の思い通りの制作物が作ってもらえるか?⑤