KEIS BLOGは株式会社ケイズ・ソフトウェアが運営しています。

KEIS BLOG

経営の安定について


亀井です。

あくまで「生涯1エンジニア」という事で、
あんまり経営の事については発言しないようにしているのですが、

「経営状態が良いですね」
とか、
「経営が安定していますね」
とか、
お褒め頂くことが多いです。

経営状態は、いろいろな財務諸表であるとか
帝国データバンクの点数なんかでも推し量れると思いますが、
ウチの会社のメンバーで経営状態を気にしているのは
バックオフィスメンバーくらいのもので、
エンジニアで気にしている人は居ないと思います(笑)

「お金(給料)の心配していいものは作れん」

と思っていますので、
給料とか会社の売上についてエンジニアの方が気にしていただく必要は無いと思っています。

安定している理由というのは身も蓋ない言い方をしてしまえば

「運が良かったから」

「社員さんに恵まれたから」

という事になるのですが、
それは置いといて、

経営の安定というものはそもそも数年程度で作れるものではなくて、
5年、10年、20年の積み重ねです。

「これをこうすればいい」というような
「必殺の一手」のようなものも特になく、
あえて言えば、

社員の人が頑張って仕事していれば
勝手にそれが経営の安定に寄与するようになっている、
という仕組みが作れているか、という感じだと思っています。

仕組みがあれば後は長期の積み重ねです。

「具体性が無い・・・」と思われると思いますが、
「経営の神様」松下幸之助氏ですら、
似たような事を後輩経営者に聞かれて、

「どうしたらダム式経営ができるようになるのか、方法論は私にもわからない。しかし、そうなりたいと強く思うことが重要だ」

と答えているくらいですので、
凡人の私に無理なのは当然の事だと思います!

とはいえ細かい話ですとか、テクニカルな話も大好きですので、
個別の話はぜひ気軽に雑談をふって頂ければと思います。

【関連記事】
他社から学ぶ姿勢
ゴールなんて無いことを「永遠のゼロ」から学ぶ
チームで仕事をする、フォローしあうという事
反応をコントロールする
リスクをコントロールする
ダム式経営について
99%は努力?
大人になってから努力する人、しない人
雷光ハンニバルに学ぶ
鉄血宰相ビスマルクのお話
死ぬこととみつけたり
千利休に学ぶ