KEIS BLOGは株式会社ケイズ・ソフトウェアが運営しています。

KEIS BLOG

JMeter の利用方法(1) – Ramp-up、スレッド数、ループ回数の誤用


こんにちは、今回から何回かに分けて Apache JMeter の使い方について記事を書いてみたいと思います。 単純に負荷を限界までかけるだけのテストを行う場合、AB(Apache Bench) 等の簡易なツールから行う方法から、JMeter のように GUI のツールを備えたシナリオテストまで可能なツールで行う方法までさまざまな方法があります。 実務では特定の URL だけをひたすら叩いて・・と..続きを読む

エンジニアにおすすめしたい参考書籍: Effective Java 第2版


Java の参考書という事で言えばこの本は外せないと思います。 Effective Java 第2版 2001年に第1版が出版されましたが、2008年末に第2版の訳書が出版されています。 著者のジョシュア・ブロック (Joshua J. Bloch)は当時45歳。2004年から Google の チーフアーキテクトとなり、2013年現在でもその立場にいるようです。 前職は Sun にて Core ..続きを読む

歓迎会を開催しました!


新メンバーが加入したので、社内で歓迎会を行いました! 飲み会の参加率が良く、 アットホームな雰囲気がケイズの自慢のひとつです。 大人気だったのが、写真の煮魚「オジサン」 わいわい、がやがやと楽しい時間が過ごせました。 定期的に行われている社内飲み 実はわたしが一番楽しみにしているイベントです。..続きを読む

Blog開設のおしらせ


皆様こんにちは、株式会社ケイズ・ソフトウェア の亀井です。 弊社では現在たくさんのエンジニアの方が働いております。 少しでもエンジニアにとって、有益な情報が提供できないだろうか… と考え、社内Blogを開設することにいたしました。 本Blogでは、弊社で行った様々な検証に加え、社内の様子や エンジニアにおすすめしたい参考書籍のご案内などをしていきたいと考えています。 仲間と一緒に楽しみながら、試行..続きを読む